メニュー

あおぞらアフタースクール

小学校の放課後の時間はなんと年間1,600時間もあります。

小学校の放課後の時間はなんと年間1,600時間もあります。 社会人の年間勤務時間はおよそ2,000時間。その8割にあたる時間が放課後に活用できます。 この時間を活かし、宿題や学習はもちろん、習い事、食育、理科実験など、幅広い学びと体験をご提供します。 こうした活動を通じて、新しい発見や子どもたちの興味を引き出していきます。 あおぞらアフタースクールは、「勉強ができる」だけではなく、将来、子どもたちが社会で自分らしく道を切り開いていけるよう、主体性・協調性・自己管理能力・自己肯定感を大切に育んでいます。

「家族時間」の大切さ

学校の宿題や多くの習い事で、なかなか「家族の時間」がとれないご家庭が増えています。 学習から習い事までをアフタースクールで一貫して行うことで、保護者や子どもたちの移動の負担を減らし、帰宅後や週末に時間のゆとりが生まれます。 そのゆとりある時間で、学校での出来事やできるようになったことをたくさん聞いて、褒めてあげてください。 褒められることで「自己肯定感」が育ち、「次は何ができるかな?」という学びへの意欲につながります。 私たちは、家族の時間を大切にすることこそが、子どもの成長の源だと考えています。
ページトップ

株式会社イナケン

愛知県北名古屋市中之郷諏訪65 TEL:0568-54-3476 FAX:0568-54-3477

Copyright © 株式会社イナケン All rights reserved.